ふぉれもり

仕事のこと

何に対しても、自分でハードルを上げない。むしろ下げてみる。

いろんなことに挑戦しようとするけど、できない。やってみたいことあるけど、できないよどうせ。 その気持ちわかります。けど、それってだれが作ったハードル? 目の前のハードル 歳を重ねるにつれて、挑戦が怖くなっている。 転職、仕事のキャリアアップ...
雑談

会社の昼休みが一番忙しい

朝を走り切ってやってくる昼休み。 この時間が割と好き。 だけど、そんな会社の昼休みに感じる、あの忙しさは何なんだろう。 昼休みって忙しくないか チャイムが鳴り、昼休みを過ごす。 1日の中で、この時間は私にとって大切な時間。 理由は、自分のプ...
雑談

忘年会という名の、友人と集う時間

外が寒くなり、忘年会の季節になりましたね。 今年は何回忘年会するのかな。 冬だ、冬だ 朝晩が寒くなり、いよいよ冬が本格化。 年末に向けて、仕事が忙しくなる季節。 それと同時に、仕事終わりに暖かい部屋に入ってご飯を食べるのが最高の季節でもある...
子育て

寝る時騒がしいのに、起きる時静かに目覚める次男坊

起きていても、寝ていても、泣いていてもかわいい赤ちゃん。 昼寝限定ではあるが、そんな次男のちょっと怖い話(?) 眠たいとき まだ4ヶ月の次男坊。 まだまだ寝るときに苦戦することが多い。 「寝たいんだけどぉ!!眠たいんだけどぉ!!!どうしたら...
子育て

子どもは親を困らせようと思ってなんかないんだよな

子どもの行動に対して、日々いろんなことを思う。 子どもって、やりたいことを経験したいんだろうなというお話。 やりたいからやっている 子どもの行動に対して、ついつい口を出してしまう。 危険なことだったり、それをしたらこうなってしまう、今は忙し...
雑談

やばい人にまともに対応してしまった

こんにちは。 自分の対応の悪さに、ちょっと危険性を感じてしまった。 今日はそんなお話。 突然 先日の大雨の日に、歩道のない道路を車で走っていた。 傘を差しても意味あるのかと思うくらいの大雨で、視界も悪い。 そうしている中、目的地に到着する手...
雑談

本をお店に売るよりも、満足して捨てたほうが作者にとっていい事なんでは?

子育てしていると、読んでいる時間がないなと思い出話た漫画たち。 それについて感じたことをつらつらと。 子どもたちのスペースのために 漫画が好きだ。 そのおかげで、漫画を大量に保有していた。 結婚してから減らしたが、独身の時は1000冊くらい...
子育て

子どもの好きって、親が思っているよりも強いのかも

急に寒くなって、冬支度を始めないとと慌てているこの頃。 今日は、早めのクリスマスプレゼントを買いに行くことに。 おもちゃエリアに向かうぞ ジジ、ババと一緒にブラックフライデー中のイオンへ。 同じことを考えている人や、イベント中ということもあ...
子育て

お父さんでははまらない何かがある

次男(0歳)が抱っこにはまらない時間がある。 なんでなんだろうか。 抱っこがはまらないようだ 次男の抱っこをすると、めちゃくちゃ泣かれる時がある。 100%ではなく、腕の中で寝てくれる時もあるので、泣かれると非常に困る。 理由を考えてみた。...
子育て

大人も子供も、「思った通りにならない」で怒っているだけなのでは?

こんにちは。 今日、ふと子供に対して「もう!」となった際に感じたことのお話になります。 大人も子供も、同じなんかな? あれ?自分も同じでは?? 子どもがイヤイヤ期絶賛まっさかりでめっちゃ怒る。 ・YoutubeのCMが嫌だ。・おもちゃが思っ...