子どもの風邪対策!有効な方法3つ+楽しいアイデア3つ

最近、風邪やインフルエンザ、マイコプラズマ肺炎が流行っているとニュースで聞きますよね。

寒い季節は風邪が流行しやすい時期。
子どもを風邪から守るためには、効果的な対策と楽しい工夫が大切ですよね。
ここでは、我が家でやっている有効と思う対策方法3つと面白いと思う対策3つをご紹介します。

有効な風邪対策3選

まずは、有効と思う対策3つです。
基本的なことだと思うので、もしやっていないという人がいたらやってみてください。

1. 手洗い・うがいの徹底

外出後や食事の前後に手洗い・うがいを行うことで、ウイルスの侵入を防ぎます。
子どもが飽きないように「手洗いソング(オリジナル)」を歌うのがおすすめ。
内容よりも、子どもの機嫌を取ったり、楽しくやってくれることがメインです。
ディスポーザーを使って自動で出てくるようにするのも楽しんでもらうポイントの1つです。

2. 湿度管理(40〜60%)

部屋が乾燥するとウイルスが活発になります。

湿度は部屋を暖めると下がるくらいに思っておいていいです。
少し湿度を感じるくらいにしておきましょう。
乾燥という状況を避けることが大切です。

子どもとなら、濡れたタオルを使って遊んだりすると喜んだりします。
洗濯物を部屋にかけるのを手伝ってもらったりするのもいいでしょう。
あとは、湿度に気づけるために、見えるところに湿度計を置き
親子で「湿度チェック」をするとゲーム感覚で続けられます。

3. バランスの良い食事

免疫力を高めるために、栄養バランスの良い食事を心がけましょう。
特にビタミンCが多い果物や野菜を積極的に取り入れると効果的。
子どもが喜ぶ色鮮やかなメニューを考えると食欲もアップします。

・・・といっても、そんな簡単に行けば苦労しないですもんね(笑)
まずは、お菓子よりもご飯を食べるようにすることができたら十分です。

食べないとということに神経を使ってしんどくなりすぎるのも良くないです。
食事もですが、水分をしっかりとってのどを潤すことも併せていきし出来るといいですね。

楽しい風邪対策3選

さて、まじめなものもですが、おもしろさがないと子どもは取り組んでくれないですよね。
そこで、我が家で試している少し変わった対策3選を紹介します。

1. 魔法のマスク作戦

マスクというと、息苦しくなるものというので嫌がります。
そこで、「このマスクをつけると、アンパンマンみたいになれるよ。」と好きなキャラクターをと説明すると、つけてくれる確率が上がります。

毎回同じではなく、少しずつその日の気分に合わせてできるとなおよいです。

マスクは、だんだんできるようになったりいいよね。
というくらいの気持ちで行きましょう。

2. キレイキレイゲーム

手洗いを楽しくするために、手にスタンプやマーカーでキャラクターを書いてあげます。
そして、自分にも書いて手洗い場に向かう。
そこで、子どもと「どっちが先にキレイにできるかキレイキレイ勝負だ!!」といって競争する遊びをしています。

競争にすることで、子どものやる気が出てくる。
あと、邪魔したりすることを含めて全力で笑顔で取り組んであげる。
そうすることで、手洗いという工程が楽しくなります。

3. 風邪予防ダンス

体を動かすことで体温が上がり、免疫力も向上につながります。

好きなアニメのテーマソングを流してあげて、それに合わせてオリジナルのダンスをつけて遊んでみるという遊びです。

型にはまっているとか、そんなのお構いなし。
自分の思った通り、大人も子どもも息が上がるレベルで楽しみましょう。

1日何分とか、そういうルールで固めるのではなく、突然ダンスタイムにしたり、朝起きてから体を起こすために取り入れたりと、少しずつ時間を取ってやっていくことが大切です。

やっているうちに、段々子どものオリジナルな動きが見えてきて楽しくなりますよ。

まとめ

いかがでしょうか。
基本対策の「手洗い」・「湿度管理」・「食事な」これら3つの対策をする。
そして、子どもが楽しめるような対策を3つ紹介させていただきました。

何をするにも元気が一番。
年末年始もですし、冬の季節を楽しくするために、無理なく出来る範囲から風邪予防を続けていきましょう。

親子で笑顔でいっぱいの冬を過ごしましょう!
そうなる事の力になれば幸いです。

ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました