出産後の奥さんの体のケアについて考える

出産を終わった奥さんは、交通事故にあったくらいのダメージを負っている。

これは、出産について調べると必ず出てくるお話。
これに対して男の人は、「出産したら”しばらくは”負担をかけないようにしないと」と思うだろう。
この”しばらく”は、なんとなく3ヶ月くらいで考えている。

けど、育休を取ってみると全く違うなということが分かり、改めて考えないといけないと思い、今回のテーマとなりました。
考えてみましょう。

産後の回復・・・だけではない

回復するために、奥さんを休ませないと・・・!!

そう思っている男の人はいてますよね。
そのために、家事をしたり、いろいろなことにお手伝いしているかと思います。

ただ、それだけでは回復できないんですよ。

なぜかというと、それだけでは「現状維持」までなんです。
日常でやっていることを、やらなくてよくなっただけで、足りていないんですよ。

なんで足りてないの?

回復するために必要なのは、休息。

だから、休ませてるやん・・・?
そう思うかもしれないが、赤ちゃんがいるというだけで負担はすごい。

授乳をしている間、かわいいねと言ってくれているのに対して、「そうだね~」とか言うているかもしれませんが、落ちないように支えながらしているので、身体は強張っている。

抱っこしていて、かわいいねと言ってくれているのに対して、「ほんとだね~」とか言っているのかもしれないが、全身を子どもを抱えるために使っているので、ガッチガチになっている。

これが緩まないので、奥さんはずっと大変。

さらに、寝不足も重なるのでめっちゃ大変。

あ、授乳でもミルクでも負担は同じなので、うちはミルクやからとかないので気を付けて。

ほな、どないしたらええんや

ほな男の人は何をしたらいいんだ。
私は、3つやることを心がけている

1つ目は、マッサージ。
いまどき、Youtubeで「ペアマッサージ」「○○(部位)マッサージ」などで調べれば色んなやり方がたっくさん出てくる。
これを1つずつ試してみて、奥さんに合うものをしよう。
積み重ねれば、だんだんほぐれてくる。

2つ目は、寝る時間の確保。
抱っこを沢山させてもらって、奥さんの負担を減らそう。
15分昼寝するだけで、夜中の2時間に匹敵する。
そういわれているので、昼寝できる時間を確保しよう。

3つ目は、お話しする時間。
子どもとだけだと、話をする機会がない。
これが意外とストレスだと、いろんな友人と会って話として出てきた。
だから、奥さんの話をじっと聞いて、しっかり会話することで、心をほぐせたらいいなと思い続けている。(相槌ばっかりで負担になってないかしら・・・(笑))

最後に

いかがでしたでしょうか。
私の事にはなりますが、参考になればと思います。

世の奥さん全員がすごい大変な思いをしている。
それに対して、男の人はもっともっと気を遣って、ケアしていけるように心掛けていきましょう。

ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました